屋根塗装を行うメンテナンス時期について

屋根工事

住宅を長持ちさせるために欠かすことができない作業のひとつが、屋根塗装です。

屋根を塗装することで耐久性が増していき、より快適に暮らせるようになるのです。

その場合は、屋根のメンテナンス時期についての知識が必要です。

そこで屋根に材質によって異なる、メンテナンスの時期を紹介していきます。

スレート屋根の塗装

屋根のメンテナンス時期は、実際に使用している屋根材によって変わってきます。

まずはスレート屋根のメンテンナンスですが、築8~10年を目安にしておくと良いでしょう。

築年数が経過すればするほど、紫外線などの外的要因によって防水効果が失われていくので注意が必要です。

スレート屋根は、スレート自体が水を吸い込むようになっているのが特徴です。

スレートが吸水してしまうと、ひび割れや欠け、反りなどの原因になり、雨漏りに繋がります。

そのような症状が出てくる前に、塗装によるメンテナンスをしておきましょう。

「まだ大丈夫だろう」とメンテナンスの時期を逃してしまうと修繕や改修工事なども必要になることがあり、工事費用が膨らんでしまいます。

瓦屋根の塗装

瓦屋根は、素材によって種類がいくつかあります。

そのひとつが粘土瓦であり、塗装は必要ありませんが、築10~20年程度で瓦が固定されている漆喰と呼ばれものが劣化しますので、点検した上で補修をする必要があります。

さらにズレや割れなどの症状があると早急な修繕が必要になりますので、塗装する必要がないからと言ってそのまま放置をすることなく、定期的に点検をするのが望ましいです。

そしてセメント瓦はスレートと同じようにセメントが主成分になった瓦ですので、築10~15年を目安に塗装メンテナンスをした方がいいでしょう。

金属屋根の塗装

金属屋根にも様々な種類がありますが、そのうちトタン屋根は、築5~8年ほどが目安になります。

トタンは錆びに弱い性質がありますので、錆び止めの塗料で塗装することが大切です。

錆びをそのまま放置してしまうと、その部分から穴が開いてしまい、雨漏りに繋がっていきます。

トタン以外にはガルバリウム鋼板もありますが、こちらはトタンより錆びに強いこともあって、塗装は築15~20年が目安になります。

まとめ

屋根塗装のメンテナンスは、時期や種類によって異なります。

それぞれに目安となるメンテナンス時期がありますので、放置をすることなく、時期がきたら早めにメンテナンスしてください。

それが快適な暮らしに繋がっていくことになるでしょう。